干支『丑』のもの

2020.秋37



毎年秋の窯には翌年の干支の文字を入れた

ゆのみ・マグ・香合・盃・豆皿をお作りしています

確か『辰年』から始めたと思います

もう十年目になるんですね。。


干支ゆのみ 寸法 約 口径7.2×高さ7.1
(各2,800+tax )


独立当初からおつきあいのあるのギャラリーから

『えと展』への出品依頼があり作り始めました


*今年(2021年)は丑


動物の形を作るのはちょっと苦手

干支のことを調べていくうちに

甲骨文字や金文の形が

とても面白いことを知りました



干支ゆのみ高台


干支マグ 寸法 約 口径8×高さ7.8 胴径8.9×深さ6.5 取手含む径12.2㌢
(各3,600+tax)



干支マグ高台


干支香合 寸法 約 径6×高さ3.4㌢(フタ含む)
(各4,000+tax)


お茶のお点前に使うものとして作り始めましたが

小さなピアスや指輪入れとしてもお勧めです



開いたところ



フタをしたまま

上から手を覆うように持てるように 低く

指がかかるように畳付きの面を小さくしました



背面に当たるところに合印があります



香合畳付き


干支盃 寸法 約 口径8.8×高さ3.3㌢
(各2,800+tax)


お正月のお屠蘇を絵と文字の入った盃で...

と想像しながらお作りしています





干支盃 高台





今年は辛丑

にちなんで『丑』の反対側に入れました

今年は還暦の方がお買い上げになり

とても喜ばれました♪



干支豆皿 寸法 約 口径7×高さ2.7㌢ 
(各1,600+tax)


ぐい飲みを集めていらっしゃるおじさまもよくいらっしますが

それと同じように豆皿を集めてるお若い方も多くて

12個揃える!と毎年楽しみにしていただいています




干支豆皿 高台



見込みに金文文字



すこーし深みがあります



干支もの(13-)



2020.秋の窯のうつわをご紹介致しました

焼きあがったものでも『まだ未熟だなぁ』

と思うものはご紹介を控えました

もしお気に入りのうつわがありましたらメッセージを下さいね


次の更新は2021.春の窯について5月か6月の予定です

今は2021.春の窯に向けての作陶中です



三つ足マグ

足をつけた後 取手を作ります




この後は補強して白化粧を掛けていきます

ホームページの『HOME』の下方にある

『日々のこと』のバナーからブログに飛べます

お時間ありましたら。

🌱

いつも応援してくださり有難うございます。



0コメント

  • 1000 / 1000

実生窯 mishougama

焼き物屋 新藤聡子のホームページ 自然豊かな越前の地で 土肌を生かした 普段使いの器をめざし 一つ一つ丁寧に作っています