マグ(定番の大きさ)2続編・絵マグ

2020.秋17-2


前回のお話はこちら↓

絵マグ (魚・メガネ・ウクレレ・ツバメ・花 3,800+tax)

お魚マグ

友人の旦那様がよく釣りに行かれるのですが

そのお裾分けでいただくお魚たちをモデルに

お魚スケッチしました


赤イカ

(sold out)


アジ

スケッチしているとお魚たちにも

顔や体型に個体差があるのがわかります


タイ

出かける直前にいただく時には

うっかりスケッチを忘れて捌いちゃったことも(笑


お魚マグの反対面には

サザエがいます


メガネマグ・ウクレレマグ

(sold out)


陶房のお隣の町 鯖江市は

全国90%以上のシェアを誇る

メガネの生産地

数年前に銀座のメガネ屋GINZA GLOSS様で

フエルト作家みうらえりこさんとの二人展以来の

メガネの絵柄です


反対面は本


パイナップルウクレレ

(sold out)

2年ほど前からウクレレを習い始めまして

夜な夜な練習中。。。

とても身近になり今回描きたくなりました


反対面はトーン記号

展示会では早いうちに在庫はなくなってしまい

ウクレレ人気の実態?を知りました(^^*

感染症の影響もあり

ウクレレを習い始める方が増えているそうです


ツバメマグ

(sold out)


鳥は

なかなかスケッチの難しい。。


反対面には四葉のクローバー

ツバメが幸運のクローバーを探して

飛んでいる。。


野アザミ


野アザミ の反対面


ツリガネニンジン


ツリガネニンジン 反対面


ミヤコワスレ


ミヤコワスレ 反対面


ミズヒキ

(sold out)


ミズヒキ 反対面


シクラメン


シクラメン 反対面


越前水仙

(sold out)


越前水仙 反対面


*秋の窯の写真を撮った時は

もうだいぶ日が暮れるのが早くなっていました

西に山を背負う陶房は3時を過ぎると薄暗く

朝の10時を過ぎないと光がなんだか青暗いのです

🍂

そんな季節なんだなぁ。。と思うばかりなのですが

ご覧いただいている方には

画像が暗くて申し訳ないなぁと思います

いつかまた

街中や県外での展示会を安心して開催できるようになった時

どうぞどうぞ手にとってご覧いただきたいです



マグ(6-2)

0コメント

  • 1000 / 1000

実生窯 mishougama

焼き物屋 新藤聡子のホームページ 自然豊かな越前の地で 土肌を生かした 普段使いの器をめざし 一つ一つ丁寧に作っています